熊野古道を歩くのに、たまにトレーニングとしてランニングをしています。前回と同距離の10kmを走り、少しだけタイムが縮みました。
2018/01/27
距離 10.01km
時間 1:20:11
平均 8.01mm/km
2018年1月27日土曜日
2018年1月21日日曜日
ランニング 2018/01/21
熊野古道を歩くのに、たまにトレーニングとしてランニングをしています。前回より距離を延ばし、始めて10km走りました。
2018/01/21
距離 10.01km
時間 1:23:02
平均 8.18mm/km
2018/01/21
距離 10.01km
時間 1:23:02
平均 8.18mm/km
2018年1月17日水曜日
ランニング 2018/01/14
熊野古道を歩くのに、たまにトレーニングとしてランニングをしています。週一程度の走りでどのぐらい走れるようになるのでしょうか。前回より距離を延ばしましたが、平均速度は変わりませんでした。
2018/01/14
距離 7.27km
時間 57.13分
平均 7.52mm/km
2018/01/14
距離 7.27km
時間 57.13分
平均 7.52mm/km
2018年1月16日火曜日
ランニング 2018/01/07
熊野古道を歩くのに、たまにトレーニングとしてランニングをしています。熊野古道の投稿の中で、所要時間を記載してますが、どの程度の脚力の人間が歩いたものなのか参考にしていただけたら幸いです。
2018/01/07
距離 5.19km
時間 40.37分
平均 7.50mm/km
2018/01/07
距離 5.19km
時間 40.37分
平均 7.50mm/km
2018年1月9日火曜日
熊野古道 伊勢路 観音道 2017/09/24
JR大泊駅から観音道コースを歩きました。
熊野古道伊勢路ガイドマップの「16観音道」のルートで、JR大泊駅をスタートし、JR大泊駅に戻るコースです。熊野古道伊勢路図絵を参考にしました。
スタート地点の大泊駅です。
駅前に熊野古道案内図があります。
大泊駅前の道を下りていきます。
国道311号線に合流します。ここを右折します。
角に道標があり、「熊野古道 観音道 Kannon-michi Path Route 0.7km」「熊野古道 松本峠道 Matsumoto-toge Pass Route 0.5km」「JR大泊駅 JR Odomari Station 0.1km」と書かれています。観音道方向に進みます。
裏面には、「熊野古道 大吹峠道 Obuki-toge Pass Route 0.4km」が追加して書かれています。
国道311号線を進みます。歩道がないので注意してください。
自販機があるので必要なら補給しましょう。
分岐となります。この角を右折します。
角には道標があり、「松本峠道 登り口 0.4km Matsumoto-toge Pass」「大吹峠道 登り口 0.6km Obuki-toge Pass」「観音道 登り口 0.6km Kannon-michi Path」と書かれています。観音道方向に行きます。
このような道を歩きます。歩道がないので注意しましょう。
自動販売機があります。必要なら水分補給しましょう。
JRの小さなトンネルを越えます。
すぐに、高速道路の高架下を通ります。
角に道標があります。「SEITAIJI 清泰寺 200m」「観音道登り口 500m KANNONMITI」と書かれています。観音道登り口方向に歩きます。
このような道を歩きます。歩道がないので注意しましょう。
地蔵が並んでいます。
ここには「観音道登り口 300m KANNONMITI」の道標があります。
観音道の登り口に近づきました。左手のガードレールに囲まれたエリアに駐車できるようです。
国道42号線には「熊野古道 Kumano Kodo 観音道 Kannonmichi」の看板があります。
登り口には「泊観音まで約1km」の道標があります。
観音道案内、泊観音の看板があります。
世界遺産の石柱があります。
「伊勢路13 観音道 KANNON 09/09」と書かれています。伊勢から速玉大社方向にカウントされているので、通常、01/09となるはずですが、09/09となっています。
登り口には西国三十三ヵ所観音石像が並んでいます。第五番から十五番が並んでいるようです。第一番から四番は近くの清泰寺にあるそうです。
観音石像です。
「観音様へ八町」と書かれてます。
観音石像がところどころにあります。
このような道を進みます。
観音様へ九丁とあります。
立派な石畳の道を進みます。
観音石像です。
観音様へ六丁とあります。
観音様へ五丁です。
「大泊側登り口 500m」「泊観音 400m」の道標があります。
観音様へ四丁です。泊観音までは半分ぐらい来ました。
このような道を進みます。
観音石像があります。
観音様へ三丁とあります。
観音石像が並んでいます。
観音石像です。
観音様へ二丁です。
観音石像です。
ゴールまでもう一息です。
観音石像があります。
階段を登っていきます。
観音様不動明王一丁です。ゴールは近いです。
このような道です。
観音道・清水寺の看板があります。
階段を登ります。
階段を登ったところに道標があり、「泊観音」「波田須側登り口 1,250m」「大泊側登り口 900m」とあります。泊観音方向に行きます。
このような道を少し歩きます。
広い所に来ました。伊勢路スタンプラリーのスタンプがあります。
石碑が並んでします。
大きな石碑です。下から運んだのでしょうか。
この石垣は寄贈されたということでしょうか。
地蔵が2基並んでいます。
泊観音石像への道標があります。
不思議な形の石の中に泊観音石像があります。
泊観音の看板です。
観音石像があります。近年、有志により設置されたとのことです。元々あった千手観音は下の清泰寺に移されたようです。
来た道を戻ります。国道42号線に下りてきました。
スタート地点でもあり、ゴールのJR大泊駅に戻りました。今日は少し曇りでしたが、快適に歩けました。
熊野古道伊勢路ガイドマップの「16観音道」のルートで、JR大泊駅をスタートし、JR大泊駅に戻るコースです。熊野古道伊勢路図絵を参考にしました。
スタート地点の大泊駅です。
駅前に熊野古道案内図があります。
大泊駅前の道を下りていきます。
国道311号線に合流します。ここを右折します。
角に道標があり、「熊野古道 観音道 Kannon-michi Path Route 0.7km」「熊野古道 松本峠道 Matsumoto-toge Pass Route 0.5km」「JR大泊駅 JR Odomari Station 0.1km」と書かれています。観音道方向に進みます。
裏面には、「熊野古道 大吹峠道 Obuki-toge Pass Route 0.4km」が追加して書かれています。
国道311号線を進みます。歩道がないので注意してください。
自販機があるので必要なら補給しましょう。
分岐となります。この角を右折します。
角には道標があり、「松本峠道 登り口 0.4km Matsumoto-toge Pass」「大吹峠道 登り口 0.6km Obuki-toge Pass」「観音道 登り口 0.6km Kannon-michi Path」と書かれています。観音道方向に行きます。
このような道を歩きます。歩道がないので注意しましょう。
自動販売機があります。必要なら水分補給しましょう。
JRの小さなトンネルを越えます。
すぐに、高速道路の高架下を通ります。
角に道標があります。「SEITAIJI 清泰寺 200m」「観音道登り口 500m KANNONMITI」と書かれています。観音道登り口方向に歩きます。
このような道を歩きます。歩道がないので注意しましょう。
地蔵が並んでいます。
ここには「観音道登り口 300m KANNONMITI」の道標があります。
観音道の登り口に近づきました。左手のガードレールに囲まれたエリアに駐車できるようです。
国道42号線には「熊野古道 Kumano Kodo 観音道 Kannonmichi」の看板があります。
登り口には「泊観音まで約1km」の道標があります。
観音道案内、泊観音の看板があります。
世界遺産の石柱があります。
「伊勢路13 観音道 KANNON 09/09」と書かれています。伊勢から速玉大社方向にカウントされているので、通常、01/09となるはずですが、09/09となっています。
登り口には西国三十三ヵ所観音石像が並んでいます。第五番から十五番が並んでいるようです。第一番から四番は近くの清泰寺にあるそうです。
観音石像です。
「観音様へ八町」と書かれてます。
観音石像がところどころにあります。
このような道を進みます。
観音様へ九丁とあります。
立派な石畳の道を進みます。
観音石像です。
観音様へ六丁とあります。
観音様へ五丁です。
「大泊側登り口 500m」「泊観音 400m」の道標があります。
観音様へ四丁です。泊観音までは半分ぐらい来ました。
このような道を進みます。
観音石像があります。
観音様へ三丁とあります。
観音石像が並んでいます。
観音石像です。
観音様へ二丁です。
観音石像です。
ゴールまでもう一息です。
観音石像があります。
階段を登っていきます。
観音様不動明王一丁です。ゴールは近いです。
このような道です。
観音道・清水寺の看板があります。
階段を登ります。
階段を登ったところに道標があり、「泊観音」「波田須側登り口 1,250m」「大泊側登り口 900m」とあります。泊観音方向に行きます。
このような道を少し歩きます。
広い所に来ました。伊勢路スタンプラリーのスタンプがあります。
石碑が並んでします。
大きな石碑です。下から運んだのでしょうか。
この石垣は寄贈されたということでしょうか。
地蔵が2基並んでいます。
泊観音石像への道標があります。
不思議な形の石の中に泊観音石像があります。
泊観音の看板です。
観音石像があります。近年、有志により設置されたとのことです。元々あった千手観音は下の清泰寺に移されたようです。
来た道を戻ります。国道42号線に下りてきました。
スタート地点でもあり、ゴールのJR大泊駅に戻りました。今日は少し曇りでしたが、快適に歩けました。
- 歩行日時 平成29年9月24日 日曜日
- 天気 曇り
- 総距離 3.85km(JR大泊駅から泊観音までの往復距離です。)
- 総時間 1時間20分
- 総カロリー 420c
- トイレ JR大泊駅
- 売店、自動販売機 自販機は観音道の登り口までに2か所あります。
登録:
投稿 (Atom)